column
腸活アドバイザー資格を取得いたしました 更にハイクオリティなオンラインダイエット指導をしていき成果を引き出します

先日、腸活アドバイザー資格の試験を受験して合格通知をいただきました。
これからも今まで以上に勉強して知識を深め、質の高いオンラインダイエット指導をできるように努力していきます。
こういった資格はキャリカレ(日本能力開発推進協会)、ユーキャン、日本ダイエット協会、日本インストラクター技術協会などさまざまな協会で取得可能となっております。
ダイエット検定2級(生活アドバイザー)、ダイエット検定1級(プロフェッショナルアドバイザー)、ダイエットインストラクター、ボディメイクインストラクターに続いて5つ目の資格です。

腸活とは
腸活とは、腸が持つ本来の力を取り戻すこと。
腸活はダイエットのあらゆる面で役立ちます。
腸の主な働き
●食べ物を消化吸収する。
●不要なものを外へ出す。
●腸内細菌を育てる
腸の調子が悪かったり、弱かったりすると食事・運動・睡眠などの効果が良いほうへ働きにくくなるため身体が悪い状態へ向かっていきやすくなります。逆に腸の調子が良ければ、食事・運動・睡眠などの効果が良いほうへ働いていきやすくなります。
また、身体が変に疲れすぎていたり、私生活がおろそかになったりすると腸の調子も悪くなってくるので食事・睡眠・運動などの私生活にしっかりと気を配らなければいけません。
腸は免疫の要
腸は脳に匹敵する器官と言われており、特に栄養の消化吸収を行う小腸は身体全身の免疫の要とも言える場所。
小腸には体内の免疫細胞の約70%が集中しており、全身の免疫細胞を鍛える場所であるパイエル板があり、免疫の働きの良し悪しを決める役割も担うのです。
小腸を良い状態に保つことで身体の調子を良くし、免疫力を高めることができます。
腸の三大効果
その他にも、腸は身体だけではなく脳や心に関わっています。
腸活の三大効果は、脳・身体・心。
腸と脳はお互いに情報を出し合っています。
大きなストレスを受けるとお腹が痛くなったり、排泄が上手くいかなかったり、下痢になったりするのは脳が腸へ影響を与えていることが原因であることも多く、腸内環境の悪化で便秘になったりして気分が落ち込んだり、体調が悪くなるのは腸が脳へ影響を与えている場合も多いのです。
腸は第2の脳とも言われております。

腸活のダイエット効果とは
腸活をしっかりと学び実行することはダイエット効果を高めるために必要になってきます。
特に朝にスッキリと排泄することはダイエットを継続していく中で効果を出すために重要になってくるし、腸の調子も良くします。
朝の排泄は抜群のダイエット効果
朝にスッキリと排泄すれば、その日の脂肪燃焼が大きくなるため痩せやすくなり美肌にも繋がってきます。
ご存知かもしれませんが便秘になれば吹き出物が出やすくなり、肌も荒れて調子が悪くなってくるため美肌には大敵なのです。
更に便秘が解消されれば善玉菌も増えていきます。
逆に便秘になれば、大腸に老廃物が溜まり、有害物質を体内に取り込んでしまい、悪玉菌の割合が高くなってきます。
そして脂肪の燃焼も悪くなってきます。
腸を良い状態に保ち、本来の力を発揮することは、ダイエットで痩せるのにかなり役立つのです。
便秘の基準
どこからが便秘になるのかというのは人によって意識の持ち方が異なってくるのが現状です。
1日出ないくらいでは便秘とは言わないと言うアドバイザーも居れば、少量でも定期的に出れば便秘ではないと言うアドバイザーも居ます。
私が伝える便秘の基準は、朝にスッキリ出すことができなければ便秘。
パーソナルダイエット指導ではこのように伝えております。
実際、朝に排泄する習慣がなかった人も、朝にスッキリ出す習慣を身につけたら、朝に出なければ身体の調子が悪いし、気分も乗らないし、変な感じがするし、いい感じでお腹が空かないと言います。
その日の気分にも影響してくるのです。
朝にスッキリと排泄すれば、身体の調子が良く、肩こりなども解消され、良い感じでお腹が空くのが早いし、時間と共にお腹の脂肪が燃えているのがわかると言います。
私オリジナルのダイエット指導では朝にスッキリ排泄することは腸と身体全身の調子を整えるための基本です。
朝にスッキリ出すテクニックや方法を伝授していきます。
便秘解消はダイエットでキレイに痩せるのに大きく前進できるのです。
ダイエットで痩せる腸活の基本は朝にスッキリと排泄すること。
筋トレは腸活にも役立つ
更に筋肉を鍛えることも腸活に役立つことはご存じでしょうか?
筋肉を鍛えると内臓の位置が固定されて腸が本来の機能を発揮しやすくなるのです。
歳と共に腹筋が弱くなってくると排泄も悪くなりやすくなります。
運動で適度に筋肉を鍛えていくことは腸活ダイエットに必要なのです。
運動して筋肉を鍛えれば基礎代謝が上がります。
基礎代謝が上がれば脂肪が燃焼されやすくなるので痩せやすくなります。
そして内臓も活性化されます。
運動することは腸に良いことなのです。
全てがダイエットと繋がっている
腸内細菌を育てることや、睡眠など腸活がダイエットに良い影響を与えることはたくさんあります。
以前の記事でも何度かお伝えしましたが、ダイエットはあらゆるものがいろんなところで繋がっています。
いろんなことが繋がってダイエットのために相乗効果をもたらすのです。
私のパーソナルオンラインダイエット指導は、オンラインパーソナルトレーニングやオンライン食事だけではなく、こういったことも伝えていきます。