column
サプリメントはダイエットに効く? 食事重視のオンラインサポートが鍵

サプリメント ダイエット に効果はあるのでしょうか?
プロテイン飲んでます?
サプリメントを摂ってます?
このようなことを良く聞かれます。
サプリメントって本当に必要?
サプリメントを摂取することは悪いことではないし良い結果に繋がる可能性もありますが私がお伝えしていくオンラインダイエットではサプリメントを摂取していく内容のサポートは行いません。
プロテインとか飲んでますか?と良く聞かれますが現時点で私自身は全くサプリメントは摂取いたしません。
ベースは普段の食事
サプリメントは補助食品です。
それが食事ではないのです。
私がサプリメントを摂らない理由はいくつかあるのですが、まずベースは普段の食事です。
普段の食事で五大栄養素しっかり摂っていきます。
サプリメントを摂るとそれだけで安心感が出てしまい無意識のうちに普段の食事が適当になってしまうと考えております。
サプリメントを摂っていたとしても普段の食事できちんと栄養を摂っていかなければいけないのです。

ダイエットはサプリメント不要
今まで話を聞いてきた中で〇〇のサプリメントを摂ってから身体の調子が良くなったという話は何度か聞いたことがあります。
しかし、サプリメントがダイエットに効果ありますか?と聞かれるとそこまで効果をもたらしてくれる物ではないのではないでしょうか?
私自身はダイエットサプリメントの類を摂ったことは1度もありませんが、ダイエットサプリメントを摂って痩せたという話や、うまくいったという話は聞いたことが1度もありません。
自分の経験と感覚から見ても、普段の運動であったり、食事の内容や生活の送り方など簡単でも基本的なことが大事なのです。
食事制限なしで必要な栄養をしっかり摂ればサプリメントでダイエットを行わなくて良いことになります。

サプリメントのデメリット
サプリメントをダイエットで摂ることにはデメリットもあります。
お金がかかる
サプリメントには物によって値段のふり幅が大きいですが、良いとされている物はやはりそれなりの値段がかかってきます。
いろんな種類を摂っていたらキリがないし相当の金額がかかります。
更には、高額なサプリメントを購入してもそのサプリメントが自分に合っているのかがわかりません。
私がサポートする方たちも昔はサプリメントを摂っていたという方がたくさんいますが、最終的に今思えばサプリメントは必要なかったと言います。
昔飲んでいたサプリメントを継続しているという方は1人もいません。
やはり、サプリメントでダイエットを成功させることを考えるよりも基本的なところを身につけたほうが楽であることがわかります。

アスリートは必要な場合も
自分の身体を極限まで追い込んで駆使するアスリートは栄養が追い付かないこともあるためサプリメントが必要になってくる場合も多いですが、ダイエットを成功させることが目的なのであればサプリメントなしでも充分に結果に繋げることができます。
もしサプリメントを摂取するなら数年間ダイエットを実践して運動期間もしっかりと積んで自分のペースが出来てからのほうが良いと私は考えております。
自分のダイエット法が確立してからサプリメントを摂取していくことを考えていけばいいのです。
その時になったらサプリメントのことは考えなくなっているかもしれません。
基本的にサプリメントは良いものなので良い結果へ繋げてくれる手段になりますが、頼りすぎは逆の結果を招いてしまう恐れがあります。
基本的には普段の運動であったり、食事の内容や生活の送り方に重点を置いてほしいものです。